2階メインバスルーム工事の続きです。
壁タイル貼り1日目〜6日目
壁用のタイルを1700枚買ってきました。
3階バスルームと同じ白のサブウェイタイル(1枚22セント)です。
なぜこのタイルにしたかというと、サブウェイにしようというのは決めていて、ちょっとスケベ根性出してテクスチャーの入ったのにしようかとも考えたんですが、やっぱり値段のことを考えてやめました。
そのほかの理由としては
1. 3階で使ったタイルの残りを利用できる。
2. LOWESのタイルなので、足りなかったら気軽に買いに行ける。
3. Home Depotの最安値サブウェイより品質がいいとネットで評判。
3階バスルームでしでかした失敗を繰り返さないために、事前の測量は念入りにしました。
もっともややこしい面から貼っていきます。
レーザー水平器、買ってしまいました!
セルフレベリングなので、使用前の設定が簡単です。
室内用なのでそんなに高くないし。
もっと早く買っときゃよかったと激しく後悔しております。
↓2日目。
毎日2〜3時間ぐらい、少しずつ少しずつ貼っていきます。
壁3面、天井まで貼る予定なので、すごく時間がかかるはず。
↓3日目。
↓4日目。
↓5日目。
↓6日目。
タイルを接着するのはシンセットモルタルを使います。
水で練って、壁に塗りつけて、って感じですね。
昔はブランドによって接着力に差があったシンセットモルタルですが、ずいぶん品質が良くなっているように感じます。
どのブランドのものでも大抵OKなんじゃないかな〜。
窓まわりの処理
壁タイルでむずかしいのは、ニッチや窓周りの処置だと思います。
最近はSchluter社のエッジ製品を使用するのが普通になってきましたが、これが結構高い。
プラスチック製だと安いんですけど、コレと思うのは高いっス。
猫足を入れる我がバスルームはちょっとクラシックな感じなので、Schluterなんかなかった時代のやり方、ブルノーズで処置していくことにしました。
ところが、私の貼っている1枚22セントのLOWESタイルのブルノーズには、写真↓の左のタイプ(高さが半分)しかありません。
窓周りはどうしても通常の大きさ(3″×6″)のブルノーズが必要なので、他のメーカーのもの(↑写真右のもの)を買いました。
やっぱり色がちょっと違うんですが、よくよく見ないと気がつかないんじゃないかな……。シャミおはいまだに気がついておりません。
むずかしいわ〜。
ギザギザのところができてしまいました。
壁タイル貼り7日目〜10日目
↓7日目。
↓8日目。
↓9日目。
↓10日目。
このあたりからだんだん嫌になってきました。
疲れてるときに細かいカットをやると雑になるので、面倒な箇所は少しずつ進めています。
壁タイル貼り11日目〜14日目、そして完成
↓壁タイル貼り11日目。大変疲れております。
タイル施工はカットが一番むずかしいと思うのです。
パイプを通すところは普通、タイル用の穴あけホールビットを使うのですが、私はそんなものは持っておりませんし買うつもりもありません。
どうやったかと言いますと、フツーのタイル用ビットで四箇所ほど穴をあけ、
マイクロドレメルでゴリゴリと削りました。
↓こんな感じ。
穴がギザギザでもどうせ隠れちゃいますから、全然フロオッケー。
↓12日目。
↓13日目。
↓14日目。
あまりに疲れ果てて、全部貼り終わった写真を撮り損ねました。
購入したタイル1700枚のうち、1660枚ぐらいを使用。
あと3年ぐらいはタイル貼りはしたくないかな。
コメント
SECRET: 0
PASS:
着々とタイルの壁が出来上がってますね。
勾配を取る為(?)の、一番下のタイルのカットが凄いですね。後、3面、頑張ってください。「もう頑張ってるわっ!!」って怒られそうですが(笑)
SECRET: 0
PASS:
タイルの小サイズのカットは特に大変そうですねー
丁寧に作業されていらっしゃる事が
しっかり感じられますよー
大変でしょうがガンバって下さいね!
SECRET: 0
PASS:
やっぱりカットが一番大変です。
貼るのは結構好きです。
でも量が多すぎてげんなりしてきました。
頑張ります。
SECRET: 0
PASS:
窓周りが難しかったです。
だんだん雑になってきました。
結構時間がかかっております。
頑張ります。