最後のパントリー・ビルトインに着手

ビルトインを作る前の状態

パントリーの唯一残っている「なんだかなー」部分。

ここはオリジナルレイアウトでは冷蔵庫があった場所です。
前の家の息子部屋で使っていたIKEAの家具を入れて、テキトーにしのいでいました。

ここにもビルトインを作ります。

壁を利用した構造

Boshのレーザー君で印をつけて

アッパーキャビネット用に木枠をビス留めしたのですが、間違ってました。

  キャビネットの扉の分を計算に入れとらんかった! ボケが進行しておりますね。   やり直しです。  

端材を駆使しております。 端材がいっぱいあるんですもんよ。
ここはへっこんでる場所なんで、ビルトインがキレーに決まると踏んでおります。
スッキリインテリアに一歩一歩、近づけていく所存です。

枠の取り付け

端材を使った枠の取り付けを進めます。

ここはアッパーキャビネット、下のキャビネットと、上下に分ける所存です。

下のキャビネットの上には、いずれ石とかモルタルとかのカウンタートップを乗せる気になるかも、と言うことで、ガッチリ目の枠組みを作りました。

ドアヒンジをつける用の木片も壁にくっつけました。

ビスケットジョイナーで板をつなぐ

アッパーキャビネットの底になる部分の板は、合板を買うのがもったいないので、有り余ってる端材をビスケットで繋いで作ることにしました。

ちょうどの幅になるように、テーブルソーで板を切る。

ビスケットカッターで、ビスケット用の溝を彫ります。  

接着剤をつけてビスケットを入れて  

板3枚をつなげます。 クランプで締め付ける。  

私もね、DIYを始めたときはなんの電動工具も持ってなかったです。  

一番最初に手に入れたのはジグソーで、結婚前の誕生日プレゼントにシャミおに買ってもらいました。
誕生日プレゼントはジグソーにしてほしい と言われたシャミおは オレはなんだか変わった女と結婚しようとしているのではないか と小一時間悩んだらしいのですが  

結果オーケーだろうよ!

いろいろ節約になってるだろーがよ!  

ちなみにビスケットカッターは去年のクリスマスプレゼントに注文したもの。
これ、素晴らしいね!
これまで長い間、テキトーなダボ接合でいろんなものを作ったきた苦労はなんだったの! ってぐらいハマってます。

カウンタートップ作り

ロウアーキャビネットの上に乗せるカウンタートップなのですが、いずれコンクリートにしたいという欲望があります。

それまでのツナギとしてのカウンタートップは、私の机を作ったとき不要になったデスクトップを使いまわします。

奥行きが足りない分は、アッパーキャビネットの底板と同じようにテーブルソーで板をスライスし、ビスケット結合しました。

丸ノコでカウンタートップのサイズに横をカット。

新しく継ぎ足した部分はステインで着色して同じ色にし、ポリウレタンを塗りました。

L字金具をつけて

  カウンタートップを乗せて固定しました。  

  ぴったり収まりました。

コメント