うちはドライブウェイをお隣さんと共有している。
ドライブウェイ奥にあるガレージの壁も、お隣さんと共有するスタイル。
タウンハウス方式ですかね。
それがボロいのなんの。
屋根からも壁からも雨がザーザー降り注ぎます。
そこでお隣さんに ぶっ潰して新しいの、建てちゃいましょうよ って提案したら、嬉しそうでした。
お隣さんもずっと なんとかせねば と思ってたけど言い出しにくかった、的な?
全部壊して、壁を共有しないガレージを各々一棟ずつ建てる、というセンで話が進んでいたのですが、お隣さんお抱えの建築家に相談したところ、柱などの躯体がしっかりしているので屋根とサイディングおよびその下地材を張り替えるのが最善である、ということになりました。
この家が建ったのは1899年。
アル・カポネが生まれた年です。
お隣側(右)のガレージドアは、当時のものだそうです。
なのでこのガレージには電気がきてないのですよね。
今回は電気のラインも引っ張ってきて、コンセントなども設置します。
我がガレージもついに文明開化するのです!
工事1日目
工事が始まりました。
自分ちだけの工事じゃないので、DIYってわけにいかない。
まあ、絶対にできないってワケじゃないけども。
今回はお隣さんの信頼する建築家にお任せです。
この家を購入して一番ラッキーだったのは、お隣さんが本当にいい人たちだったこと。 これだけは銭には変えられん。
工事2日目〜3日目
工事2日目↓。
屋根は終わってる。側面に窓がついてサイディングも終わってる。
これが3日目↓
雨どい以外の躯体は終了しとるがな。
早い、早すぎる、お隣さんの手配したコントラクター。
あまりに進みが早すぎて、建築家がまだガレージドアの注文をしておりません……。
掃除も完璧になされております。
完璧すぎて、ガレージの中にとっといた古い窓も捨てられてしまいました。 かなりショック。
工事3週間目
ガレージドア以外を3日でやってのけた業者さん。
その後3週間、なに一つ進んでおりません。
放置プレーも度が過ぎております。
3週間以内に全部終わらせる、言うたやないか!
どないなってるねん、と苦情を入れたら、電気工事人が現れました。
家の地下室にある配電盤からガレージにワイヤーを引っ張ってくる為に、ドライブウェイのコンクリートをバババババと切って、ワイヤーパイプを地中に埋め込んでいました。
パイプが露出しているとこがあるんですけど、これはアリなんですかね?
スイッチのボックスとか、
アウトレットのボックスとかをつけてますね。
1日でこれだけやって、その後再び放置プレー続行ですわ。
コンクリやってもらったら、後は私が自分でできますけど?
そうなったら銭を払いませんけども?
タッタとやってしまってくれや。
冬はそこまで来てるっちゅーねん
工事3カ月目
そしてまたもや月日は2カ月ほど流れ、やっとガレージの工事がほぼ終わりました。
細かいところ(電気のアウトレット付けとか、穴をセメントで埋めるとか)は残っておりますが、ガレージは一応使えるようになりました。
残りの仕事を終わらせないと業者に残りの銭払ってやんないので、とっととやってしまった方が身のためでっせ?的な、余裕の態度で息ができてます。
取り掛かったのが9月末で、よーもここまでちんたらマンたら引っ張れるものか、と。
だから家仕事を業者に発注するのは嫌いなのです。
外壁の色は黄色っぽいクリーム色にしました。 お隣の外壁がブルー、うちんちが赤なので、相談の上、中をとって黄色にしたのです。 信号みたいで楽しいです。
↓これがビフォア。
↓これがアフター。
うれしいわ〜。
本格的な冬がくる前にできあがって。
当初サンクスギビング までに余裕で仕上げる、って言ってたんですけどね。
少なくともクリスマスまでにはできました。
(って、細かいところはまだ残っとる)
コメント
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりです。あの、ご家族の歴史が詰まっている石が大変身しましたねー。素敵です。シンセティックでもこの大きさでカラーチェンジの石はうっとりする美しさだと想像します。私もイエローゴールドが好きなのでツボにはまっております。
SECRET: 0
PASS:
おぼえていただいてましたか!
今度実家に帰るときにつけてって、母に見せようと思います。
コロリとしていてすごく可愛いんですよ。
金細工は趣味にするとお金がかかります……。
SECRET: 0
PASS:
かわいらしくできましたね!ちょっとアンティークぽくて、重ね付けも楽しそう。大きい石で腕が細いと、リングが回り易いので何本かと合わせたり、V字のリングと重ねたりすると良いかもです。
木工もなんでしょうが、キメるところをきっちりやると、手を入れなくてもキリッとします。
また作品ができたらUPしてください!とっても楽しみ!
SECRET: 0
PASS:
setumoさんには本当にお世話になってしまって、本当にありがたいです。
>大きい石で腕が細いと、リングが回り易い
そうなんですよね! setumoさんのコメントを見て、重ね付けのリングを作りたくなってしまいました。
今後はスローペースでぼちぼちやります。
また色々おせーてください。