1階のトイレ完全リフォームに着手、配管交換して床の下地まで

1階の裏口近くにあるパウダールーム。
ひらたく言ってトイレですね。
次のプロジェクトはここの全面リフォームです。

パウダールーム

ここの工事は「4年先ぐらいかな?」なんて言ってましたけど、案外早く着手することになりました。

何から何まで総取っ替えします。
便器も洗面台も床も壁もドアも。

まずはぶち壊し、そして排水管交換

今回、以下写真汚いです。言っときましたからね。

壁紙をひっぺがし、トイレも洗面台を撤去し、タイルをはがそうとしたら。

おおー。タイルの下からタイルが出てきましたよ!
しかもピンク。

タイル・オン・タイルだったのですね。
期待を裏切りませんねー、手抜き工事。

下のピンクタイルも叩き割りまして
その下に普通出てくるのは、現代であればセメントボード。
20〜30年前ぐらいならコンパネって可能性もあります。

ですが。

合板でなく木板でした。
どれくらい古いのかなー……。

壁はシートロック(石膏ボード)ですが、洗面台周りの下の部分がカビています。
それからトイレのキャストアイアン製フランジが朽ち果てております。

実はここのトイレ、水漏れが激しくて、まったく使用しておりませんでした。
このフランジから水漏れしていたのは確実です。
確実なのですが……、その水漏れの仕方が「ぼたぼた」って感じじゃなかったんです。
どっしゃーーーーん、ぐらいの漏れ方でしてね。
問題はフランジだけじゃないんじゃないかと思い、床板もめくっていきます。

カビてた壁のシートロックもめくっております。

この後プロを呼んで、下水管を交換してもらいました。
1500ドルもふんだくられました……(涙)。

フランジだけでなく、交換部分が多いのはですね。
やっぱり「どっしゃーーーーん」にはそれなりの理由がありましてね。

交換前の写真があまりにグロかったので載せませんが、ベントの管が外れてなくなっており、そこから下水がダダ漏れだったのです。はー。

他の配管も古いなー。
時間の問題かなー。こえー。
見なかったフリしてそっと閉じますけどね。

コンセントの増設と床壁の下準備

今回のリフォームでは、シャミおが切望・熱望・待望してきたウォシュレットを導入します。
そのために必要なコンセントのアウトレットを配線しました。

次に床にコンパネを張ります。

やっと足場が確保されました。
キタナイものが封じ込められて良かった良かった。

このトイレの水道は、最初の年に凍ってしまったことがあります。

なので壁にグラスウールの断熱材をギューギューに入れ、配水管も筒状のスポンジフォームで包み、シートロック(石膏ボード)を打ち付けました。

壁のシートロックのつなぎ目をジョイントコンパウンドでパテ埋めします。

床にセメントボードを張る前に、壁をペイントしました。
真っ白です。

コメント

  1. こーたろー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    brookさん こんにちは(^^♪
    排水管が鋳鉄管ですか?!
    いや~ぁ、久しぶりと言おうか、、、、
    45年以上ぶりに見ました。
    なまら古い住宅ですね、鋳鉄管と結ぶの大変だったと思いますね。
    ところで配管の中は汚れで詰まってないべかね?
    それにすても、古い歴史を感じる家で毎回新しい発見があって、
    (人ごとなんで)楽しいんでないかい。
    がんばってくださいね~ぇ(*^^)v

  2. sonoko より:

    SECRET: 0
    PASS:
    期待を裏切らない壮絶っぷりですね

    下水管の一部がまるっとないって初めて聞きました。スゲー

  3. Podmama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    思わず”すっげ~”っと呟いてしまいました。 パイプがなくなっていたんですか… でも漏れていたのは入ってくる水、ですよね… プラマーさんは頼むと高いんですよね。 仕方無く頼まなくてはいけない時は、とてもグロいお仕事だし、”こんな所に大きい体でよくも”、と思いながら払っています。

    タイルは全部自力で叩き割りですか。 ご苦労様です!

    これからまたBrookさんがどの様に素敵なおトイレにされていかれるのか楽しみです。

  4. N坊 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お久しぶりです。サブフロアまでめくって、ここまでやったのに1500ドル分の仕事を外注することになるとは他人事ながら悔しい限りです。うちも先週バスルーム床を修繕したのですが、状況はこのパイン板のサブフロア、その上に合板サブフロア重ね貼りでした。バスタブきわのふかふかに腐っている合板サブフロアを局所的にセメントボードに変えてお茶を濁してみました。あと10年持てばいい、という家なので…仕上げば例のビニールタイルを使いました。

  5. brook より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。

    実は新しく付けた配水管も鋳鉄です。
    家中の排水管が鋳鉄なので、ここだけプラスチックにするとバランスがくずれ、家全体の配水管崩落の可能性があるらしいです。
    古い管と連結するのは結構簡単です。
    ゴムをステンレス金具で締め上げるクーピングというのが使われています。

    ……って、そんな詳しい説明必要なかったですかね?(笑)
    配管の中はきっと詰まっていると思います。
    完全に詰まってから慌てます。
    がんばります。

  6. brook より:

    SECRET: 0
    PASS:
    そーでしょー?
    どこをめくっても期待以上のものが出てきます。
    いいかげん疲れてきました……。

  7. brook より:

    SECRET: 0
    PASS:
    漏れていたのは「出て行く水」ですよ。
    わはははは(笑うしかない)。
    地下の謎の部屋にだだ漏れでした。
    このプロに頼んだ仕事もへっぽこでした。
    後々自分で補修せねばなりませんでした。
    この国の職人は本当に信用できない。

  8. brook より:

    SECRET: 0
    PASS:
    N坊さんはデモの後が悲惨だと必ず登場しますね。
    身につまされるんですかね?(笑)

    ビニールタイルって結構いい奴なんじゃないか、と最近思ってます。
    なんといっても裏紙をはがしてくっつけるだけ。

    10年持てばいい、ということは、10年後に建て換えですか?
    夢が膨らみますね~。