以前バングラディシュ系のじーさんに頼んだ外階段のポインティングが、2年も経たないうちにボロボロになっております。
滅多にしない外注仕事がこの有様です。
まあ、だからDIYに走っているともいえるのですが……。
怒り狂ったシャミおが修理しました。
そんなに上手でもないです。
まあこんなもんです。アジがあって良い、ということにしときましょう。
春になってちょっと庭仕事したくなり、ハンギングなど買ってみました(シャミおが)。
前の家でさんざんガーデンニングやったので、シャミおもすっかり洗脳されているのでしょうね。
赤いぴろ~んとした花を植えたい、などと言います。
花に対する欲求が高まっているようです。
私もバラの苗を4株買ってしまいました。
前の家から、すんごくいい香りのするオールドローズ系の「原生バラ」とオースチンの「ガートルードジェキル」を掘り返し鉢植えで持って来たのです。
そしたら隣の家のパーキングスペースをコロニーにしているノラ猫にしっこ引っ掛けられて、二つとも枯れてしまった。
新たに購入したのは、オースチンのガートルードジェキル、ジュード・オブ・オブスキュア。
この二つは前の家にも植えていて気に入っていた品種。
オースチン系ではとにかく香りが素晴らしいんです。
あと2株は、デルパールのシャルトルーズ・ドゥ・パルムとコンテス・ドゥ・セギュールです。
(一生名前を憶えられそうにないっす)
前の家でバラにはまって20株以上育てましたが、残った思いはやはり強香のバラがエエ。
てかもはや強香のバラしか育てたくない。
そして当時はイングリッシュローズに狂ったように魅せられたけれど
正気に返ってみると、あっというまに散ってしまうのがなんだかなー……と思う。
そこんとこ関係で最近人気が出ているのが、花もちのいいフレンチ系の品種だそうで、デルバールの強香品種2つを買ってみた次第。
アメリカではデルバールがあまり流通していません。
アレゴリーというのが欲しかったのだけど、どこにも売っとらん。
ナエマはソールドアウトでした。
香りが強く花もちがよく四季咲きでクォーターロゼットのバラでおすすめがあったら教えてほしいです(切望)。
冬の間室内に取り込んだゆずおが狂い咲きした後、今年の行く末を心配しておったのですが
現在たくさんの花が咲いています。
今年もきっと実をつけてくれることでしょう。
思えば前の家から持ってきた植物で生き残っているのは、この「ゆずお」とエゲレス産のチャイブのみです。
末永く可愛がってやりたいと思います。
コメント
SECRET: 0
PASS:
うちの旦那は薔薇が大好きで、昔は色々な品種を植えていたのですが、メンテナンス(冬越し)が結構大変で今はオールドローズがメインになり、ワイルドに育ってます。 プルーンするのを嫌がるので、もうワッサワッサですが、少しずつ先週から咲き始めました。 風が吹くとさりげなく良い香りが漂ってきます。 でも、これからジャパニーズビートルとの戦いが…
brookさんのところでは問題なしですか?
SECRET: 0
PASS:
ジャパニーズビートルで困ったことはないです。
アブラムシは毎年全面戦争ですよ。
新芽を毎日観察して、1~2匹の段階で殺戮です。
見逃して増えちゃったら、葉っぱが悲惨なことになっちゃいますからね。
バラは手間がかかりますよね。
肥料もたくさん必要だし。
その分可愛いです。
今回の庭も陽当たりが悪いので、何を植えるか知恵を絞っています。
SECRET: 0
PASS:
実を太らせるにはやはり摘果ではないでしょうか。
冬にかぼすの種を埋めたら芽が出てきたのを育てています。
花が咲いて実がなるなんて何年後だろうなあ。
SECRET: 0
PASS:
うちの子は9年で花が咲きましたよ。
10年で結実。
>摘果
葉100枚につき実を一つになるように詰果する、って言われますけど、葉を1枚ずつ数えないといけないんでしょーか?
花がおわったら肥料とかやらない方がいいのでしょーか?
SECRET: 0
PASS:
>brookさん
きゅ、9年ですか。いま3センチくらいなんです。
9年後に自分が何歳かちょっと遠い目になっちゃいました。。。
肥料は花の後と収穫期にも必要みたいですね。
http://minonaru.net/post-766/
大きくするにはそもそも摘果前に花が少ないほうがという
記事もありましたが基本的に花がたくさん咲く、咲かないが隔年のよう。
8-10枚あたりに1個残すという、都合のいい記事を見つけました。
http://yasai-sodatu.net/article/61864339.html
SECRET: 0
PASS:
桃栗3年柿8年柚子の大馬鹿野郎18年、と言いますから、うちのゆずおは大馬鹿野郎の中でも賢い方だと思います。
参考になるサイトを教えてくださってありがとうございます。
さっそく花の後の肥料を施してみました。
8-10枚あたりに1個残す、というのはいくらなんでも誤植でしょう。
今年は一度100枚数えて見ようと思います。