上の写真が、元々あったキッチンです。
2008年ごろ作られたようでキャビネットなんかは結構新しいのですが、何もかも気に入りません。
床がビニールフロアだし
レイアウトがクローズドだし
換気扇はついてないし
食洗機を開くとシンクの前に立てないし
バックスプラッシュのグラスモザイクタイルも嫌いだし
カウンタートップのラミネートも安っぽいし
私は料理が好きなので、我慢しながら気に入らないキッチンに立つのは耐えられないと思うんです。
それに冷蔵庫にしてもパントリーキャビネットにしても、
ものごっっっっっっっっっっっっつい
キタなかったんです!
とても継続して使う気になれないぐらい。
思い出すのもおぞましいぐらい。
そこでキッチンはまったく新しい場所に作ることにし
ここはランドリー兼パントリーにすることにしました。
ぶち壊し、またの名をデモーリション
さっそく盛大にぶち壊します。
電気・配管関係のことを考えて、壁の下の部分のシートロックも引っ剝がすことに。
フレーム奥のタイルがご覧になれるでしょうか。
どうやらここは昔、バスルームだったようです。
床もリノリウムが2重張りになった上にコンパネのサブフロアが敷かれ、その上にビニールシートフロアが張り付けられています。
すべてがめっちゃテキトーな作りです。
職人のプライドってもんはないのでしょうか。
乾燥機のダクト用の穴を外壁にあける
ランドリーには乾燥機用のダクトを付けねばなりません。
このあたり、と目星をつけたところを破壊していきます。
まずは表面のタイルをトンカチで叩き割る。
タイルとシンセットモルタルを叩き落としたら、漆喰のスキムコートが現れました。
漆喰のスキムコートをさらに破壊すると、ラスと呼ばれる細木の壁が出てきました。
シートロック以前の家は、このラスの上に漆喰を塗って壁を作っていたんですよね。
その向こう側には厚さ4/3インチの無垢木が斜め張りしてあり、その上にサイディング材が張られています。
断熱材は一切入っていません。4インチのドリルビットであちら側の断熱材もろとも、穴をあけます。
建物の外側から乾燥機用のダクトを通します。
↓建物の外側。
乾燥機用のダクトキットを買ってきて付けたんですけど、プラスチック製ってあんまり良くないらしいんですよねー。
でも、もう付けちゃったからまあこれでいいや。
この作業はサイディング工事の前に行いました。
新しい外壁が仕上がる前に穴を開けときたかったので。
現在はサイディング業者が新しい換気口に取り替えてこのような状態になっています。
新しいのもプラスチック製だし……。
コメント
SECRET: 0
PASS:
こういう大物の『つくるんです』を待ってました~~~♪
本当に楽しみです(^^)
SECRET: 0
PASS:
始めまして
写真では素敵なキッチンに見えますけどね
こんなにぶち壊して大丈夫?
と言いつつ
楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS:
前の家ではできあがった姿の写真しか載せられなかったので、今回は刻みますよ(笑)。
小汚い写真ばかり続きます。
覚悟はよろしいか?(笑)
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
ヒキで見ると素敵に見えるかも、ですけども、思い出すのもおぞましい汚さだったのですよ。
引き出しなんか、2カ所もなくなってるし。
もうすっかりぶち壊してしまってので後に引けません。
大丈夫でしょうか……。
SECRET: 0
PASS:
待ってました!!!拍手ww
なんて男前な、ぶち壊し方!!今後の激変を、楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS:
素敵ですかね?(笑)
ここは壁は動かさないので、そんなに変わった感じにならないかもです。
がんばります。