前の家で14〜15年前に作ったコンソールテーブル的な家具。
ミニコンポがぴったり収まるように作ったのですが、今の家では用途がなく、パントリーのビルトインを作る前の家電置き場に一時的に使用していました。↓
その後ベッドルームに移動させ、いずれリネンチェストにリメイクしようと考えていました。 それに着手します。
まず、左の棚を一つ外し↓
引き出しレールをつけるための木片を用意ました。↓
木片と引き出しレールを取り付け。↓
構造用合板の余ってたやつを使って、引き出し用の箱を作って取り付けました。↓
引き出しが深いのは、キルトやバスタオルを収納するためです。
引き出しの前板を切って取り付け、アイアンの取っ手を設置して出来上がり。
取っ手はIKEA製。
前板の色が違いますね。同じ塗料を塗ったのに。
3〜4年もすれば経年変化で同じ色になっていくでしょう。
14〜15年前の大工の腕前はへっぽこもいいところで、直角が正確に出ていないので引き出しを付けるのに苦労しました。
この家に引っ越して4年も経つのに、まだ引っ越しの箱が残っております。
マスターベッドルームなんか、裸電球のままだし。
手つかずの部屋があと二つ残っています。
ゆっくりと工事を進めていく所存です。
コメント
SECRET: 0
PASS:
おおー!すごいすごい。
引き出し、いつもなんてことなくチャチャっと作っちゃいますよね。
なるほど~、って思っちゃいます。作り方がわかって超参考になります。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。
チャッチャッと作ってるのは、超テキトーだからですよ。
「わー、はまらねー」なんてことはしゅっ中で、いつもちょっと削ったりしてごまかしています。
DIYはそのあたり、事故処理できて楽しいですよね。
また遊びに来てください。
SECRET: 0
PASS:
何だかね、もう師匠は、インスタントラーメンを作っているかの様に、さっさっと、引き出しとか作ってしまい、DIYって簡単?とか、思ってしまいますが、最近やっと、電動工具の基礎を、お勉強し始めた私には、雲の上の方ですよ。尊敬する人です。
「ローガン」カッコイイので、私も使わせて頂きますWW
SECRET: 0
PASS:
わはははは。かっこいいでしょう。
ローガン仲間ですね(笑)。
電動工具を使う時のコツは、指を残しておくことです。
仕事終わりには指が残っているか、必ず確認してください。
それさえ気をつければ、インスタントラーメンです!